はじめに
ここ数年で【美容整体】という言葉を耳にすることが多くなりましたね。
この記事では【美容整体】とはなにか、【美容整体】の効果について説明していきますね!
美容整体とは
まず、美容整体では美容面への効果を目的に施術されることが多い整体のことを指します。
(普通の整体は痛みや痺れ、可動域(動き)の改善など健康上の問題の改善を目的としています)
美容整体を行うと次のような効果が現れます。
皆さんはこのようなお悩みはありませんか?
○ 他人から姿勢が悪いと言われる(猫背やストレートネック、反り腰など・・・)
鏡を見たときや写真を撮ったときに自分の姿勢が悪いと感じる
○ ダイエットをしてもあまり効果を感じない
また、運動をしても思ったように体重が落ちない
○ いつまでもキレイな体型を保ちたい
バストアップやヒップアップをしたい
○ 顔の浮腫みやフェイスラインのたるみが気になるようになった
○ O脚やX脚が気になる
ジーンズを履いてもキレイなラインにならない
などなど・・・
これらのお悩みはすべてかわさき整体院の美容整体で改善できます。
姿勢の改善
姿勢の改善といっても効果はさまざまです。
背筋が伸びる
他人から見られた姿勢の悪さは第一印象にも大きく影響を与えます。
(第一印象は見た目が55%というメラビアンの法則というものがあります)
写真などに写った自分の姿勢の悪さは誰しもが気になったことがあると思います。
また、人間の一日の呼吸量は500mlペットボトルに換算すると
約30000本ともいわれていて
姿勢が悪い状態で呼吸を続けると10%から20%ほど呼吸量が低下してしまいます。
呼吸量が低下するとそれだけ全身の細胞に酸素が行き渡りにくくなり
・思考力や集中力の低下
・疲れやすい
・内臓機能の低下
などの影響がでてしまいます。
背筋が伸びることで呼吸量が増え、血液やリンパの流れを良くすることができ
身体の見た目など外側だけでなく内部から肌質の改善などの美容面への効果が期待できます。

スタイルをキレイに保てる(バストアップ・ヒップアップ)
猫背や軽度の側彎症(身体が横に曲がること)や骨盤の歪みがあると
左右で肩の高さに違いが出たり、くびれが左右で違ったりといった変化が起こります。
また、猫背や女性に多い反り腰がある状態だと
胸が垂れやすくなり(垂れたように見えてしまう)お尻も垂れ下がってきてしまいます。
姿勢を改善することで、バストアップやヒップアップの効果もあります。

瘦せやすい身体づくりができる
先ほどもお話しましたが、姿勢が整うことで呼吸量が増え、血流やリンパの流れが改善されます。
そして、内臓機能が活性化されることで、姿勢が悪い状態で運動するよりも
高い効果を得ることができます!
また、人間の脂肪には白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞という2種類が存在しています。
白色脂肪細胞・・・いわゆる普通の脂肪です。エネルギーを蓄積しています。
褐色脂肪細胞・・・蓄積されたエネルギーを「熱」に変換します。
この、褐色脂肪細胞は肩甲骨の間、腎臓周囲に多く存在していて
褐色脂肪細胞を活性化すると、脂肪に蓄積されたエネルギーを利用し熱を生み出しますので
脂肪の燃焼効果やダイエット効果があります!

引用 公益社団法人日本生化学会https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2017.890917/data/index.html
小顔矯正・整顔矯正

日常生活やデスクワーク、スマホの使用により肩こりや首こりが引き起こされ
血流が悪くなることで顔の浮腫みが起こります。
肩こりや首こりを改善することで、顔の浮腫みを解消することができます。
また、日常生活のクセや食事の時に片側の歯・顎で噛むことにより
筋肉のつき方が悪くなったり頭蓋骨の歪みが起こることで顔が歪んで見えてしまいます。
(頭蓋骨は23個のパーツがくっついてできていて、若干の可動性があるとされています。
わかりやすいのが赤ちゃんの頭がベコベコしているのはまだくっつききっていないから
というのが想像しやすいですね!)
筋肉の組織には筋膜というものが存在していて、この筋膜には形状記憶の性質があります。
頭蓋骨が歪んだ状態のものを正しい位置に戻し、筋膜の調整を行うことで小顔効果があり
フェイスラインのたるみや輪郭をくっきりさせることができます!
その他、小顔矯正・整顔矯正ではこのような効果が期待できます。
〇 顔のリフトアップ
〇 エラの張り
〇 顔のむくみ取り
〇 ほうれい線などシワを薄くする
下の動画は自分にやったものですが、ぜひ参考にしてみてください。
O脚・X脚矯正

実は上の画像のようにO脚・X脚といってもさまざまな種類があります。
かわさき整体院では、立位姿勢(立った状態)で姿勢の写真を撮影し
どのようなO脚・X脚なのか確認し、さらにベッドに寝ている状態での状態もチェックします。
そして、問題のある股関節や大腿骨(太ももの骨)、下腿(膝より下の骨)、足首、足部の
調整を行うことでO脚やX脚を改善していきます。

先天性の歪み(生まれつき)にはあまり効果がありません。
少しくらいなら効果がみられるかもしれませんが一度施術を受けていただき、
どれくらいの効果があるか見てもらう必要があります。
まとめ
これらの施術は、あわせて受けていただくとより良い効果を発揮します。
また、かわさき整体院で行っている施術はすべて骨盤の調整、頸椎、頭蓋骨の調整を行います。
これはロベットブラザーの法則というものにのっとったもので
身体の歪みはすべて相関関係にあるということを考え施術を行っています。
ロベットブラザーの法則とは・・・
C1(首の一番上の骨)-L5(腰の一番下の骨)
C2(首の上から二番目の骨)-L4(腰の二番目に下の骨)
C3-L3、C4-L2という風に背骨には相関関係があるという法則です。
その他の施術例・・・
20代女性 第1子出産後帽子が入らなくなっていた。
かわさき整体院で産後整体の施術後、帰宅し同じ帽子をかぶると入るようになっていた。
それ以外にも美容面でのお悩みがありましたらぜひかわさき整体院へご相談ください!
施術以外のご相談でも構いませんのでお待ちしてますね!

ちょっと強い言葉で書いてますが美容に興味のある方、下の記事ぜひ読んでください。
